fc2ブログ

Auto Concepts Japan - オートコンセプトジャパン

旧車の修理やキャブレターチューニングから、最新モデルのコンピューターチューニング、コンピューター診断・修理まで、様々なサービスを展開しています。 車両の直輸入販売、国内欠品パーツの緊急輸入なども承ります! 質の高いチューニングをお求めの方、 直らないトラブルを抱えてお困りの方、是非ご相談下さい!

Fast and Furious ワイルドスピード MAX 10月9日公開楽しみですね!

「Fast and Furious」、皆さんはお好きですか?
私は大好きな映画の1つですね!もちろん、全シリーズ、細部までチェックしています!

Fast_and_Furious4

最新作の日本での公開が10月9日に迫ってきました!
でも、どうして、「Fast and Furious New Model, Original Parts」 が、
「ワイルドスピード MAX」という邦題になるのか?不思議です・・・(汗)

私も、まだ観ていないので、ネタバレ的な内容はありませんので、
安心してお読みください・・・

今回も登場車両がなかなか面白そうです!
本国の TRAILER で観ましたが、タンクローリーを襲うシーンに使われたビューイック・グランドナショナル!
数ある車両から、グランドナショナルを選ぶセンス!いいですね!

Fast_and_Furious4_grandnational_1

Fast_and_Furious4_grandnational_2

Fast_and_Furious4_grandnational_3

グランドナショナルが出る前、Buick Regal T-Typeと言う、ターボ車があったのですが、皆様ご存知ですか?
私はT-Typeがとても好きでしたので(チューニングもしてました)、もちろんグランドナショナルが出たときは感動しましたね!

確か19歳のころだったと思います。
当時はちょうどコンピューターチューニングを始めたころで、もっとコンピューターを知るため、
Data Communications and Computer Networking (LAN/WAN ネットワークやパソコンの修理)の資格をとるため勉強してました。

いや~、FAST and FURIOUS でグランドナショナルが登場するとは・・・懐かしいですね~ 嬉しいですね~

そういえば、今から数年前、310 Motoring がまだ健在だったころ、
日本でグランドナショナルのチューニングをする話があり、途中までカスタムが進んでいたのですが、
幻となった企画がありました・・・

内装をアメリカ本国の310 Motoring社が担当し、日本で外装と、エンジンチューンを実施するその企画で、エンジンチューン部分を私が担当する予定でした・・・

ワイルドスピードでもう少し早く採用され、話題になっていれば・・・と
少し悔やみます・・・

Fast_and_Furious4 Fast_and_Furious4 Fast_and_Furious4
Fast_and_Furious4 Fast_and_Furious4 Fast_and_Furious4
Fast_and_Furious4_7 Fast_and_Furious4_8 Fast_and_Furious4_10

V6ターボ+ACPT で馬鹿っ速なグランドナショナルを作ってみませんか?

HOLLYWOOD STARCARS COLLECTION

スポンサーサイト



テーマ:アメ車 - ジャンル:車・バイク

  1. 2009/10/02(金) 12:27:04|
  2. ビューイックグランドナショナル
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

Romitune-ロミチューン

Author:Romitune-ロミチューン
Auto Concepts Japan

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する