オートコンセプトジャパンのブログへようこそ!!これから、どんどんチューニング・カスタム・修理・整備のレポートを書きますので宜しくお願い致します。それでは早速、第一回目のレポートをお届けします。


方々の噂?を聞きつけて、某アメ車雑誌編集部様が駆けつけてくださるなど、
少しづつ評判がついてきました当方の自信作、「
ACPT」コンピューターチューニング!
今日は、記念すべき1号車、T様のトレイルパフォーマンスアップレポートをご紹介します!T様のトレイルは、雑誌やホイールメーカーのパンフレットに掲載されている車両なので、ご存知の方も多いですよね。 T様は購入当初より、パワーフローやマフラーを装着し、少しでもトレイルが快適仕様になることを目指し、コツコツとチューニングを続けてこられました!もちろん、今回の企画も、提案後、即OKのご返事を頂くことができました!ありがとうございます。車両情報を確認し、さっそく専用データの作成開始です!
★そうです。「
ACPT」コンピューターチューニングは、車両の特長やお客様のご希望にあわせて、セッティングをお好みで実施する画期的なプログラムなのです!決して「ポン付け」物とは違うのです!チューニングは、事前にデータ作成を済ませておけば、朝、お預かりし、夕方にはご納車できます。PCMを取り外し、コンピューターに接続。データの書き換えを済ませ、ロードテストを実施します。この部分だけを聞くと、「なんだそれだけ?」を言われてしまいそうですが、この作業がなかなかできないのです。


★市販の物はコンピューターのデータ自体を書き換えるものではなく、言わばコンピューターをだまして、パワーアップさせる為、時間の経過とともにその効果?が失われていく傾向がありますが、当方の手法は明らかにそれとは異なるのです!
夕方のご納車時には、ご一緒に試乗です!スタートして直後・・・・
「うぉ~、お~ え~? これなんですか? すげ~、ぜんぜん違う!明らかに違う!
走りがスムーズというか、加速がいい!!すごい速くなってますね!!」と
ものすごい感激のご様子 ^^
「運転する楽しみが増えました!」と大満足のお言葉を頂きました!
T様のトレイルにはシルキーライドシステムも装着されていますので、今回のチューンを実施して、通常のトレイルとは、段違いに高性能な車両になっています。


この文面を読んでくださっているトレイルオーナー様の多くは、「そんな大したことないだろう?」と思われていると思いますが、
ご試乗くださった方のほぼ100%が自分の愛車との違いを激白しておられます。
ご興味をお持ちいただけましたら、一度、ご連絡ください⇒
CLICK「この車に乗り続けて良かった~、これからも乗るぞ~!」
T様のこの言葉に、涙する小生でした・・・・
スポンサーサイト
テーマ:アメ車 - ジャンル:車・バイク
- 2007/05/31(木) 23:01:48|
- シボレートレイルブレイザー
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0