行ってきました!もてぎストリートシュートアウトRound 4。
いやー楽しめました!結果のご報告をさせていただきます!!
今回サポートさせていただきました2台は、実質
ACPTとインテークとマフラーのモディファイのみですから同クラスの参加車両に比べたらほとんどお金が掛かっていません・・・
ACPTだけで、どこまでの順位に食い込めるか?自信はありましたが、少々の不安も残ります・・・
コースコンディションや気候に合わせ、セッティング変更を実施。
ドライバーのお二人も気合が入ります!
1本目、2本目、3本目と走る度に好タイムを記録。
以下、順位表です

初参戦で優勝!という訳にはいきませんでしたが、
突然登場した
ACPT軍団が叩き出したタイムに他参加者は驚きを隠せません・・・
明らかに
ACPT車両より何倍ものお金をつぎ込んでいるはずの他参加者が、
見た目ノーマルの
ACPT軍団においつけない状況を理解できない様子です。
カマロオーナーT様からのメールです。
「この度は、もてぎストリートシュートアウトのピットクルーとして参加して頂きまして、ありがとうございました。
ACPTだけであんなにパワーが体感出来るとは思いませんでした。まるで別の車を運転しているような気分でした。コースのコンディションに合わせてチューニングが出来るのはすごいですね!
パワーはもちろんですが、A/Tのチューニングもドラッグレースには快適なセッティングだと思いました。明らかに昨年のタイムよりも、今回のタイムの方が上がっておりますので、大満足です!今回の
ACPTに火がつき、来年からはもっとチューニングを積み重ねて、もっと速い車両に仕上げて頂きたく存じます。これからも宜しく御願いします。」
いやーT様も私も火がついちゃいました!来年から本格参戦宣言です。
タイム更新、そして優勝を目指しますので、皆様の暖かい応援、お待ちしております!
ACJ では、マシンを作るだけではなく、ドラッグレース・ドライビングレッスンやピットクルーサービスも承っております。私の本国でのレース経験を惜しみなく皆様に伝授いたしますね!
来季は
ACJ レーシングチームの本格的な活動を開始いたします。
ご興味のある方はお気軽にお電話、メールください。一緒に楽しみましょう!!
スポンサーサイト
テーマ:アメ車 - ジャンル:車・バイク
- 2008/12/15(月) 12:36:42|
- もてぎストリートシュートアウト・Motegi Street Shootout
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0