久々の更新です・・・
お蔭様で、本当に忙しくてどうしようもないほど慌しい日々を過ごしております。
I would like to take this opportunity to thank our valued customers for their continued support!
本当に、ありがとうございます。
たくさんの仕事を頂くようになっても、「数をこなせばよいと言うような」仕事のクォリティーには
どうしてもしたくありません・・・
ゆえに、スケジュールが押してしまうこともございますが、予約待ちの皆様どうかお許しください・・・
申し訳ございません・・・
さて、以前より準備しておりました欧州車用
ACPTプロジェクトをいよいよスタートさせたいと思います。
日本の自動車関連アフターマーケット業界は、車種別に「専門性」が強くないと、なかなか流行らないですね・・・
北米車専門、欧州車専門、ドイツ車専門、イタリア車専門、イギリス車専門など・・・
業態別でみても、同様にわかれています・・・
整備、鈑金、車両販売の会社名の頭に、「○○車専門」という表記があるのを見かけます。
欧米と異なり、国内保有車両の9割以上が国産車ですし、
自動車に対する趣味性が強いため、特に輸入車において専門性が細分化されるのは、
自然な成り行きなのかもしれませんが・・・
と言いながらも、当社にも「アメ車・旧車の・・・」というキャッチがバッチリ付いております(汗)
まぁ、日本の皆様に受け入れてもらえるようにと、「専門性の強み」を
「実情」として受け入れることができている表れだとご理解くださいませ!
最近は自動車に関わる全般業務から、
「コンピューター修理・チューニング」業務に集中できるようになり、
私もいよいよ本来の姿をお披露目できるようになった次第です。
当社では、起業当初より、車種別で得意不得意というものはありません。
もちろん「慣れ」「経験値」から言うと「北米車」の数が圧倒的に多いので
その「優位性」を否定はいたしませんが・・・
これからは欧州車・北米車・日本車を問わず、
コンピューターに関わる仕事に特化していきますので、
よろしくお願いいたします。
とは言っても、すべての車両のECUにアクセスし、そのデータをいじるには
メーカー別の機材(ハードやソフト)が必要となりますので、いきなり全てはできません。
すこしづつ制覇していきたいと考えています・・・
まずは、VW / AUDIからはじめ、ロータスやベントレーなど英国車を手がけます。
欧州車プログラム開始のキッカケを頂いたのが、トゥアレグにお乗りのF様でした。
↓
F様ブログ:「
取付決定」

そもそもトゥアレグ用のスーパーチャージャーキットとは言え、
AUDI R8用のキットを加工して取り付ける為、
単純にポン付けできるシロモノではありませんでした。
↓
F様ブログ:「
取付に入りました」


海外メーカーとのあらゆる打ち合わせやお願いをするには
当然ながら流暢な英語(笑)と、コンピューターセッティングの専門知識が必要不可欠です。
どちらが欠けても、相手からすると「面倒」な扱いを受けることになり
最悪は無視されてしまいます。
ただ、無視された日本側ショップは必ずと言ってよいほど、
海外メーカーのせいにする言い訳をお客様にするのですが、
結果的に正しく装着および作動させられないのであれば、お客様を怒らせるだけです・・・
F様ブログ:「
実走行テスト」 「
納車です」


今回の依頼に対し、本物のチューナーの仕事ぶりをご理解いただくため、
VAGスキャナーとデータ書換えソフトを自作するところから始めたこと・・・
また、途中いくつかの問題点に遭遇し、その解決に時間が掛かってしまったこと・・・
私を信じて頂き、お預かりから納車まで辛抱強くお付き合い頂きました F様。
本当にありがとうございました。
今回の施工については、企業秘密部分が多く、何をどのように施したかの詳細は書きませんが、
自動車メーカーが発売する「特別仕様車同等以上」の仕上がりを達成させている事実こそが、
当方の実力を証明することになっていると思います。
↓
F様ブログ:「
最終チェック終了」
どのようなご依頼でも、
真剣に考え、最善の結果を出すために知恵と技術を投入しております。
キッカケは軽いものであったとしても、
実施するにあたっては、本気度200%のお客様ばかりです。
以前にも、何度も書きましたが、今回のブログを見て「VW / AUDI」の
「だいたい」とか「概算」という内容の見積もり依頼はご遠慮ください。
ご来店頂き、車両の状況をチェックさせて頂いた上で、
正確なお見積もりを出させて頂きます。
そうやってご提示したお見積もりが、最終的にご予算のイメージと合わない場合も
ございます。それであれば仕方ありません。
欧州車においても、北米車同様、期待以上の仕上がりを約束いたします。
皆様の「本気度満点のリクエスト」をお待ちしております。
ロミオ
スポンサーサイト
テーマ:フォルクスワーゲン - ジャンル:車・バイク
- 2011/05/13(金) 07:07:33|
- VW トゥアレグ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0