昨年、当社のデモカーをお譲りした「
千葉のS様」より、
「そろそろ、マスタングをいじりましょうか?」とご連絡を頂きました。
-----------------------------------------------------------------------------
S様:ロミオさん、まずはホイールを交換しましょう!
カッコいいホイール、輸入してください!
ロミオ:ありがとうございます。
もちろん、どんなホイールでも、当社で輸入可能です!
S様、とてもありがたいご依頼なのですが・・・
大手ホイール輸入販売会社でお求め頂いた方がお安いのでは?
S様:ところがですね、カタログや、国内のホイール屋さんの広告に掲載されているものを見て、
私なりに、いくつかカッコいいと思えるホイールを絞ってみたのですが、
どうしても日本人的センスが出ているんですね・・・
はじめてのアメ車ですし、アメリカ本土で、アメリカ人が「カッコいい」と
思っているマスタング用のホイールを選んで頂けますか?
ロミオ:お任せいただいて、ありがとうございます。
では、ご提案ですが、サイズとご予算だけ教えてください。
あとは、アメリカ人が見て「COOL!」と思えるホイールを選びます!
-----------------------------------------------------------------------------
実は、S様は本当に素人ですか?と思うくらい車のあらゆることにお詳しいのですが、
マスタングに関しては、一切すべて私にお任せ頂いております。
と言っても、ホイールやボディパーツなどは、好みがあります。
誰がなんと言おうが、ご自身がカッコいい!と思うことができれば、それでよいのですが、
S様がおっしゃるように、確かに「アメリカ人好み」と「日本人好み」は違いますね!
今回の選択も、定番中の定番ホイールではありますが、グレーカラーのBullittに、フォード純正のセンターキャップで
「アメリカ人好み」を演出してみました!

Bullitt wheel は、クロームやブラックもあるのですが、
ボディーカラーが派手なイエローだけに、グレーを選びました。
掛け値なしで、特別価格をお見積りしたところ、
どうやらS様の予想より、遥かに安かったようで、とても喜んで頂きました!



このマスタングはディーラー車なので、オーバーフェンダーが装着されています。
本国仕様を目指すS様のご希望もあって、近いうちにオーバーフェンダーを外します。
ホイールが少し内側でセットされているのは、その為ですが、
外した後はフェンダーに穴が開いているので板金加工が必要となりますよ!とお伝えしたところ・・・
「ロミオさん、確か板金作業もOKでしたよね!ロミオさんにやってもらいたいです!お願いします・・・」
そこまで、お任せのS様に感謝なのですが・・・大変ですわ~(苦笑)
マスタングのホイールをお探しで、「Bullitt wheel&純正キャップ仕様」が気に入った皆様!
価格など、詳細は「
オーダーフォーム」よりメールにてお問い合わせください。
ロミオ
テーマ:アメ車 - ジャンル:車・バイク
- 2010/04/07(水) 17:54:51|
- フォードマスタング
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0