ここ最近、急に暑くなってきたと思ったら、また寒くなったり・・・
こんなに天候がおかしいのは、来日してから初めての経験です。
季節の変わり目は人も車も、体調や調子が変化します。
身体も愛車も労わってあげてください・・・
さて、当ブログでもすっかりお馴染みのモデルになってしまった「ランクル」ですが、
とても残念なことに、今までに、何台ものシェビーのスモールブロックに換装されているランクルを
拝見してきましたが、「最後の仕上げまで、完全にできている車両」に一度も出会ったことがありません(涙)
藤沢にお住まいのO様も、TPIに換装済みの「70」にお乗りですが、
チェックランプ点灯やエアコンON時の不調など、ずっとお悩みを抱えていたそうです。
いろんなところを探して、すべてを解決できる当社に、ようやくたどり着いて頂きました。

Hug hug

まずは、ご依頼のお手紙をご紹介します。

このエンジンは88年式トランザムに載っていたものを移植しています。
レース屋さんが作業をやったようですが、エンジンやミッションのマウント、ドライブシャフトなど
載せ換え作業自体は、とても綺麗に仕上がっています。配線もまずまずですね。
つまりは、板金的作業は卒なくできるってことでしょうか?

ihihihi
さて、問題はここからです。
エアコンの取り回し・・・
→できてません

Oh no!
そして、最大の問題は・・・
→ECUのセッティングが「まったくできていない」ということです。
頂いたお手紙に書かれていますように、305を310にボアアップし、
インジェクターやカムシャフトを換えたのであれば、ECUのマップを書き換えなければなりませんが、
まったくなされていないので、調子が悪いのは、当然の結果です。
ASEの紳士協定として、同じ資格を保有している仲間を避難することは禁止されているので、
基本、他社様のお仕事に口出しするつもりはないのですが、
あまりにも「がっかり」させられてしまう作業を見てしまうと、
よくわからずに高い金額を払わされた「エンドユーザー様」が可哀想で仕方がありません。
ランクル70マニュアル車用に書き換えたデータを入れて、さらに
ACPTを施します!

アイドリングは常に1000rpmを超え、不安定な状態が続いていたのですが、
ランクルの現状に合わせてデータを書き換えたことにより800rpm付近で、ピタッと安定しました。
(出ていたトラブルコードも、解消しています。)
↓↓↓↓↓

ドナーである88年トランザムとランクルの構造の違いは、なんでしょうか?
なぜ、アイドリングが高いのでしょうか?
車に詳しい方であれば、ピン!ときますよね!
スワップ後に何もせず、
さらにメカチューンまでされているのなら、アイドリングが安定などする訳がない・・・
お分かりいただけますでしょうか?
シボレーのエンジンやインジェクションシステムがダサいのではなく、作業に問題があるのです・・・
そして、写真にはありませんが、日本におけるエンジンスワップの七不思議の一つに、
「電動ファン取り付けの謎」というのがあるのですが、下記2枚は、それに絡んだ作業ミス写真です。
↓↓↓↓↓

そこで問題です。

上記2枚の写真で、何がダメであるのを、私が皆様にお伝えしたいのか?
推測できる方は、メールにて回答をご応募ください

Please submit your answer via e-mail. (正解しても、特に賞品はありませんが・・・)
仕上げに、ビッグスロットルを装着し、リンケージを溶接、正確に作動するように修正、
塗装を施して完了です。
・BEFORE

↓↓↓↓↓
・AFTER
人間であれば、臓器移植をすると、拒絶反応がでます。
その拒絶反応を起こさないように、免疫力を低下させる薬を飲み続けなければなりません・・・
車の場合は、拒絶反応を起こしている頭脳に適応能力を持たせてあげることで
最初から搭載されていたエンジンやミッションのように作動してくれます。
当ブログをずっとお読み頂いている皆様なら、分かっていただけますよね!
「スワップや、チューニングができる!」と公言しているショップとは、
「最後の仕上げまで、正しくできる」お店のことを指します。
搭載することはできても、最後の部分は「できない!」と、
正直に申告してくれるショップ様は、とても良心的なお店ですので、信頼しても良いと思います。
エアコン ”ON ”すると調子が悪くなるため、窓を開けて走行していたO様・・・
アイドリングも安定し、スロットルレスポンスもよくなり、とても喜んでいただきました!
本当によかったですね!そして、ありがとうございました!
次回、お時間とご予算のご都合ができましたら、
継ぎ接ぎエアコンホースの取り廻しをメーカー純正品のように作り変えましょうね!
今日も、「辛口」のロミオでした。
テーマ:アメ車 - ジャンル:車・バイク
- 2010/05/15(土) 17:00:19|
- トヨタランドクルーザー
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0